市議会サイトトップへ
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
会派名でさがす
/
みらい下関
本会議でさがす
委員会でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
みらい下関
第1回定例会 2月13日(木) 本会議(個人質問2日目)
山野 陽生 議員
1.成長志向企業の経営力向上支援事業、しものせき産学交流しごとの魅力発信事業について
2.市街地の魅力向上について
3.有害鳥獣捕獲業務について
再 生
第1回定例会 2月13日(木) 本会議(個人質問2日目)
木本 暢一 議員
1.教育費県補助金・社会教育費補助金
再 生
第1回定例会 2月13日(木) 本会議(個人質問2日目)
村中 良多 議員
1.骨格予算について
2.市債の状況について
3.基金の状況について
4.地方債について
再 生
第1回定例会 2月12日(水) 本会議(個人質問1日目)
下村 秀樹 議員
1.「障害者文化活動振興事業」の内容と予算の大幅増額の理由
2.児童手当給付予算の大幅増額の理由
3.「くじらの街下関推進事業」予算減額の理由
4.「唐戸市場渋滞対策事業」駐車場収入不計上の理由と運営費用負担金の内容及び「中心市街地交通円滑化対策事業」
5.「みんなの公園リフレッシュ事業」の内容と予算大幅増額の理由
6.「史跡前田砲台跡保存整備事業」の内容と予算大幅減額の理由
再 生
第4回定例会 12月13日(金) 本会議(一般質問4日目)
林 昂史 議員
1.合併20年を振り返り、今後のまちづくりについて
再 生
第4回定例会 12月12日(木) 本会議(一般質問3日目)
村中 良多 議員
1.公共施設のLED化について
2.市民への情報発信について(デジタルサイネージの活用)
再 生
第4回定例会 12月12日(木) 本会議(一般質問3日目)
東城 しのぶ 議員
1.終活の取組について
2.保険証に関わる業務について
再 生
第4回定例会 12月11日(水) 本会議(一般質問2日目)
下村 秀樹 議員
1.地域猫活動の強力な推進
2.JR幡生駅の新病院そばへの移設
3.「(仮称)下関市立大学駅」の新設
4.「横浜DeNAベイスターズ」優勝記念試合の実施
再 生
第4回定例会 12月10日(火) 本会議(一般質問1日目)
板谷 正 議員
1.年収103万円の壁の見直し
2.人口減少対策
再 生
第4回定例会 12月10日(火) 本会議(一般質問1日目)
戸澤 昭夫 議員
1.学校給食について
2.交通安全施設の点検整備について
3.消防団について
再 生
第3回定例会 9月19日(木) 本会議(一般質問4日目)
木本 暢一 議員
1.木屋川ダム再開発事業と地域振興について
2.安全な飲料水の確保について
再 生
第3回定例会 9月19日(木) 本会議(一般質問4日目)
村中 良多 議員
1.西のゴールデンルートについて
2.ハザードマップについて
3.学校給食について
再 生
第3回定例会 9月18日(水) 本会議(一般質問3日目)
東城 しのぶ 議員
1.学校で起こる子供同士のトラブルについて
2.学びの多様化学校について
3.保育について
※3については質問を行っていません
再 生
第3回定例会 9月18日(水) 本会議(一般質問3日目)
林 真一郎 議員
1.空家の管理・有効利用等について
2.入江周辺地区区画整理事業の進捗について
3.ウォーカブル事業について
再 生
第3回定例会 9月17日(火) 本会議(一般質問2日目)
林 昂史 議員
1.彦島地区の今後
2.市街化調整区域内の開発行為
3.市長3期目へ向けて
再 生
第3回定例会 9月17日(火) 本会議(一般質問2日目)
下村 秀樹 議員
1.生徒・児童の読書環境の充実
2.まちの活性化を阻害しないための終バス時刻見直し
3.平日に仕事・学業がある人のための休日・夜間における市役所の市民対応
4.デジタルノマドの受入れ環境の整備について
5.犬猫殺処分ゼロ実現のための施策
再 生
第3回定例会 9月13日(金) 本会議(一般質問1日目)
山野 陽生 議員
1.下北道路開通を踏まえ、北九州のベッドタウンとしての彦島のインフラ整備について
2.市営墓地の整備について
3.防災について
再 生
第3回定例会 9月13日(金) 本会議(一般質問1日目)
板谷 正 議員
1.下関市自転車の安全で適正な利用促進に関する条例の一部改正
2.スポーツ行政
3.発達障害者への支援
再 生
第2回定例会 6月25日(火) 本会議(一般質問5日目)
村中 良多 議員
1.学習スペースについて
2.地元企業優先発注について
3.新下関市立病院に関する基本構想について
再 生
第2回定例会 6月24日(月) 本会議(一般質問4日目)
下村 秀樹 議員
1.市民の安全
2.犬猫愛護
3.川中中央公園インクルーシブ対応
4.学校体育施設開放業務民間委託化に伴う小中学校施設の管理
5.少子化対策のための結婚支援策
6.当市ホームページのリンク切れ多発
再 生
第2回定例会 6月24日(月) 本会議(一般質問4日目)
山野 陽生 議員
1.彦島の観光開発と整備について
2.海上交通について
3.交通弱者である高齢者の活力維持について
再 生
第2回定例会 6月21日(金) 本会議(一般質問3日目)
田中 義一 議員
1.下関市手話言語条例について
2.新下関学校給食センターについて
3.行政DXの推進による職員の負担軽減について
4.乃木浜総合公園及び周辺整備について
再 生
第2回定例会 6月20日(木) 本会議(一般質問2日目)
板谷 正 議員
1.中心市街地のまちづくり
再 生
第2回定例会 6月20日(木) 本会議(一般質問2日目)
林 昂史 議員
1.新下関市立病院について
2.海峡エリアビジョンについて
3.彦島地区の今後について
再 生
第2回定例会 6月19日(水) 本会議(一般質問1日目)
林 真一郎 議員
1.環境行政について
2.都市整備行政について
3.まちなか観光戦略について
再 生
第1回定例会 3月7日(木) 本会議(個人質問2日目)
山野 陽生 議員
1.公共交通機関整備推進業務
2.しものせき産学交流しごとの魅力発信事業
3.若者の市内就職・採用活動支援事業
4.まちなかウォーカブル推進事業
再 生
第1回定例会 3月7日(木) 本会議(個人質問2日目)
下村 秀樹 議員
1.結婚支援政策・少子化対策
2.当市の都市計画(新下関駅前他)
3.生活できる農業、漁業、林業
※3については質問を行っていません
再 生
第1回定例会 3月6日(水) 本会議(個人質問1日目)
板谷 正 議員
1.幡生地区土地利活用調査業務
2.新総合体育館整備事業
3.グリーンモール市道再整備検討事業
再 生
第1回定例会 3月4日(月) 本会議(代表質問1日目)
林 昂史 議員
〔関連質問〕
1.まちなか道路ネットワーク形成事業
2.次世代エネルギー利活用推進業務
3.スタートアップ支援施策事業
4.西のゴールデンルートインバウンド推進事業
再 生
第1回定例会 3月4日(月) 本会議(代表質問1日目)
村中 良多 議員
〔関連質問〕
1.(仮称)下関市上下水道局中長期ビジョン(経営戦略)について
2.人口増加について
3.農業振興について
4.防災について
再 生
第1回定例会 3月4日(月) 本会議(代表質問1日目)
東城 しのぶ 議員
1.重点施策について
2.「未来へと躍進する街」について
3.「力強く躍動する街」について
4.「安全・安心の街」について
5.「改革に挑む街」について
再 生
戻る