市議会サイトトップへ
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
会派名でさがす
/
市民連合
本会議でさがす
委員会でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
市民連合
第3回定例会 9月20日(金) 本会議(一般質問5日目)
濵岡 歳生 議員
1.夏休みを1週間前倒しして2学期を始めることについて
2.会計年度任用職員の勤務と期末勤勉手当について
再 生
第3回定例会 9月19日(木) 本会議(一般質問4日目)
秋山 賢治 議員
1.カスタマーハラスメントについて
2.鳥獣被害について
3.下関海響マラソンの救護体制について
再 生
第3回定例会 9月18日(水) 本会議(一般質問3日目)
山下 隆夫 議員
1.空き家・空き地対策について
2.有機農業の推進について
再 生
第2回定例会 6月21日(金) 本会議(一般質問3日目)
山下 隆夫 議員
1.住民自治によるまちづくりについて
2.新下関市立病院について
3.職員の人事評価制度について
再 生
第2回定例会 6月19日(水) 本会議(一般質問1日目)
濵岡 歳生 議員
1.水源・水質のオゾン処理について
2.マイナンバーカード・健康保険証一体化業務について
3.国道・県道の雑草の繁茂による交通安全
再 生
第1回定例会 3月7日(木) 本会議(個人質問2日目)
山下 隆夫 議員
1.人権教育・人権啓発について
2.有害鳥獣捕獲業務について
3.公共交通機関整備推進業務について
4.観光宣伝業務と観光施設管理運営業務について
再 生
第1回定例会 3月6日(水) 本会議(個人質問1日目)
秋山 賢治 議員
1.客引き等行為対策事業について
2.地球温暖化対策業務について
3.創業トータルサポート業務について
再 生
第1回定例会 3月5日(火) 本会議(代表質問2日目)
濵岡 歳生 議員
1.人口減少・少子高齢化対策について
2.脱炭素社会の推進について
3.安心・安全で誰もが住みやすいまちづくりについて
4.地域公共交通の充実と交通政策について
5.旧豊浦郡4町の活性化について
再 生
第4回定例会 12月19日(火) 本会議(一般質問5日目)
濵岡 歳生 議員
1.紙オムツから布オムツへ
2.下関市の行政サービスの電子化と進捗状況
3.不登校児童生徒のための学力確保支援について
再 生
第4回定例会 12月18日(月) 本会議(一般質問4日目)
秋山 賢治 議員
1.市営住宅の今後のあり方
2.防犯カメラ設置事業について
3.うそ電話詐欺について
再 生
第4回定例会 12月13日(水) 本会議(一般質問1日目)
山下 隆夫 議員
1.学校図書館整備について
2.JR山陰本線の利用促進と早期復旧に対する本市の姿勢について
3.市民病院と下関医療センターの統合について
再 生
第3回定例会 9月21日(木) 本会議(一般質問3日目)
山下 隆夫 議員
1.市政運営における公正の確保と透明性の向上について
2.地域農業の振興と食料自給率向上対策について
再 生
第3回定例会 9月20日(水) 本会議(一般質問2日目)
濵岡 歳生 議員
1.スポーツ競技 全国大会に出場される方への賞賜金について
2.介護の人材不足の解消について
3.ひきこもりへの対応
再 生
第3回定例会 9月20日(水) 本会議(一般質問2日目)
秋山 賢治 議員
1.本庁東部地域包括支援センターの民間委託について
2.公民館の安全性について
3.管理されていない空き家について
再 生
第2回定例会 6月20日(火) 本会議(一般質問4日目)
山下 隆夫 議員
1.下関医療圏公的(主要)4病院の再編・統合等について
2.市職員の人事評価制度について
再 生
第2回定例会 6月20日(火) 本会議(一般質問4日目)
秋山 賢治 議員
1.学校トイレ快適化事業について
2.高齢者バス等利用助成(いきいきシルバー100)について
再 生
第2回定例会 6月19日(月) 本会議(一般質問3日目)
濵岡 歳生 議員
1.市民の利便性向上に窓口業務のデジタル化(窓口支援システムについて)
2.し尿及び浄化槽汚泥の将来について
3.豊浦地域再生事業について
再 生
第1回定例会 3月10日(金) 本会議(個人質問2日目)
濵岡 歳生 議員
1.子どもの居場所支援事業
2.三吉家資料公有化事業
3.有害鳥獣捕獲業務
4.漁業集落排水処理(蓋井島)
※通告一覧表と発言の順番が異なります。
再 生
第1回定例会 3月8日(水) 本会議(個人質問1日目)
秋山 賢治 議員
1.介護人材確保支援事業について
2.子育て強力支援について
3.動物愛護活動支援事業費補助金について
再 生
第1回定例会 3月7日(火) 本会議(代表質問2日目)
山下 隆夫 議員
1.予算編成過程における市民参加について
2.子育て支援の充実と人口減少対策について
3.産業振興について
4.誰もが安心して暮らせるまちづくりについて
5.持続可能な公共交通体系の構築について
6.物価高騰対策について
7.教育行政について
再 生
戻る