市議会サイトトップへ
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
本会議でさがす(令和7年)
/
第1回定例会
/
2月12日(水) 本会議(個人質問1日目)
本会議でさがす
委員会でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
第1回定例会 令和7年2月12日(水) 本会議(個人質問1日目)
恵良 健一郎 議員(公明党市議団)
1.予算案のポイント、規模、市民税収の状況
2.放課後児童クラブ運営業務
3.子どものための教育・保育給付事業
4.保育士・保育所支援センター設置運営業務
5.若者の市内就職・採用活動支援事業
6.奨学金返還支援事業
7.成長志向企業の経営力向上支援事業
8.じん芥収集業務(ふれあい収集)
再 生
秋月 美佐子 議員(公明党市議団)
1.豊北地域リノベーションのまちづくり
2.こども誰でも通園制度
3.学びの多様化学校設置事業
4.学校司書の配置について
再 生
竹村 克司 議員
1.学校給食費支援事業
2.低所得者福祉の充実
再 生
下村 秀樹 議員(みらい下関)
1.「障害者文化活動振興事業」の内容と予算の大幅増額の理由
2.児童手当給付予算の大幅増額の理由
3.「くじらの街下関推進事業」予算減額の理由
4.「唐戸市場渋滞対策事業」駐車場収入不計上の理由と運営費用負担金の内容及び「中心市街地交通円滑化対策事業」
5.「みんなの公園リフレッシュ事業」の内容と予算大幅増額の理由
6.「史跡前田砲台跡保存整備事業」の内容と予算大幅減額の理由
再 生
坂本 晴美 議員(公明党市議団)
1.防犯カメラ設置事業費補助金
2.火の山地区観光施設再編整備事業、火の山公園再編整備事業、火の山パルスゴンドラ整備事業
3.運動部活動の地域移行、文化部活動の地域移行
4.授業料等減免交付金
再 生
片山 房一 議員(日本共産党 下関市議団)
1.介護人材確保支援事業について
2.放課後児童クラブ運営業務(民間委託拡充)について
再 生
河野 淳一 議員(公明党市議団)
1.空き家対策業務
2.乃木浜総合公園整備事業
3.脱炭素先行地域づくり業務
4.帯状疱疹ワクチン定期接種事業
再 生
戻る