市議会サイトトップへ
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
本会議でさがす(令和7年)
/
第1回定例会
/
2月17日(月) 本会議(個人質問3日目)
本会議でさがす
委員会でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
1倍速
1.2倍速
1.5倍速
2倍速
内容
会議録
第1回定例会
2月17日(月) 本会議(個人質問3日目)
本会議(提案説明等)
【下関市議会 本会議速報版】
・下関市議会では、本会議の正式な会議録が作成されるまでの間、速報版を掲載いたします。この速報版は、会期終了後約1か月程度で掲載します。
・速報版の会議録は校正前原稿であり、今後修正されることがあります。なお、音声で認識できなかった部分は一時的に「★」で表示しています。
・校正後の会議録が「会議録検索システム」に掲載された時点で、速報版の会議録は校正後の会議録に差し替えます。
△会議録署名議員の指名
○議長(香川昌則君)
これより本日の会議を開きます。
本日の議事日程は、御手元に配付のとおりであります。
日程第1 「会議録署名議員の指名」を行います。本日の会議録署名議員は、江村卓三議員及び片山房一議員を指名いたします。
────────────────────────────────────────
△議案の審議
○議長(香川昌則君)
日程第2 議案第71号「下関市国民健康保険条例の一部を改正する条例」及び日程第3 議案第72号「財産の取得について」を一括議題といたします。
提案理由の説明を求めます。島崎副市長。
〔副市長島崎敏幸君登壇〕
○副市長(島崎敏幸君)
議案第71号及び議案第72号について説明いたします。議案第71号は、国民健康保険法施行令の一部改正に伴い、国民健康保険料の基礎賦課限度額及び後期高齢者支援金等賦課限度額の変更など、所要の条文整備を行うため、下関市国民健康保険条例の一部を改正しようとするものであります。
議案第72号は、市立中学校における学習指導のため、教師用教科書及び指導書を山口教科書供給株式会社から3,007万7,767円で取得しようとするものであります。よろしく御審議をお願いいたします。
○議長(香川昌則君)
質疑はありませんか。
〔「なし」の声あり〕
○議長(香川昌則君)
質疑なしと認めます。
ただいま議題となっております議案第71号及び議案第72号は、御手元に配付の議案付託表のとおり、それぞれ所管の文教厚生委員会に付託いたします。
著作権について
下関市ホームページに掲載されている個々の情報(文字、写真、イラストなど)の著作権は、下関市にあります。 また、下関市ホームページ全体についても、下関市に編集著作権があります。 当ホームページの内容の全部または一部については、私的使用のための複製や引用等著作権法上認められた行為として、出所を明示することにより、複製・引用・転載できます。 ただし、「無断転載禁止」などの注記があるものについては、それに従ってください。
戻る