録画中継

第3回定例会
8月30日(水) 本会議(提案説明等)
令和5年第3回下関市議会定例会議事日程(第20号)

第1 会議録署名議員の指名
第2 会期の決定
第3 議案第128号 令和5年度下関市一般会計補正予算(第5回)
第4 議案第129号 令和5年度下関市渡船特別会計補正予算(第1回)
第5 議案第130号 令和5年度下関市市場特別会計補正予算(第1回)
第6 議案第131号 令和5年度下関市国民健康保険特別会計補正予算(第1回)
第7 議案第132号 令和5年度下関市漁業集落環境整備事業特別会計補正予算(第1回)
第8 議案第133号 令和5年度下関市介護保険特別会計介護保険事業勘定補正予算(第1回)
第9 議案第134号 令和5年度下関市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1回)
第10 議案第135号 下関市職員の配偶者同行休業に関する条例
第11 議案第136号 下関市子ども・子育て審議会条例の一部を改正する条例
第12 議案第137号 下関市旅館業の施設の設置基準等に関する条例及び下関市手数料条例の一部を改正する条例
第13 議案第138号 下関市火災予防条例の一部を改正する条例
第14 議案第139号 専決処分の承認について(令和5年度下関市一般会計補正予算(第4回))
第15 議案第140号 辺地に係る公共的施設の総合的な整備に関する財政上の計画の策定について(角島辺地)
第16 議案第141号 辺地に係る公共的施設の総合的な整備に関する財政上の計画の変更について(六連島辺地、蓋井島辺地)
第17 議案第142号 公有水面の埋立てに伴い新たに生じた土地の確認及び町の区域の変更について(長州出島1)
第18 議案第143号 公有水面の埋立てに伴い新たに生じた土地の確認及び町の区域の変更について(長州出島2)
第19 議案第144号 公有水面の埋立てに伴い新たに生じた土地の確認及び町の区域の変更について(長州出島3)
第20 議案第145号 財産の取得について(長府苑(旧田中隆邸))
第21 議案第146号 専決処分の承認について(工事請負契約の一部変更について(下関漁港南風泊地区高度衛生管理型荷さばき所建築主体工事))
第22 議案第147号 財産の取得について(ブルドーザー 1台)
第23 議案第148号 地方独立行政法人下関市立市民病院に係る第4期中期目標を定めることについて
第24 議案第149号 財産の取得について(三吉家資料 400件)
第25 議案第150号 財産の処分について(富任町五丁目35番2)
第26 議案第151号 財産の処分について(長府扇町12番13ほか1筆)
第27 議案第152号 財産の処分について(長府扇町12番15)
第28 議案第153号 令和4年度下関市水道事業会計未処分利益剰余金の処分について
第29 議案第154号 令和4年度下関市工業用水道事業会計未処分利益剰余金の処分について
第30 議案第155号 令和4年度下関市公共下水道事業会計未処分利益剰余金の処分について
第31 議案第156号 令和4年度下関市病院事業会計資本剰余金の処分について
第32 議案第157号 令和4年度下関市ボートレース事業会計未処分利益剰余金の処分について
第33 議案第158号 工事請負契約締結について(下関市立大学看護学部棟(仮称)建築主体工事)
第34 議案第159号 工事請負契約締結について(下関市立大学看護学部棟(仮称)電気設備工事)
第35 議案第160号 工事請負契約締結について(下関市立大学看護学部棟(仮称)機械設備工事)
第36 議案第161号 工事請負契約締結について(下関球場スコアボード改修工事)
第37 議案第162号 工事請負契約締結について(令和5年度日本セレモニーウォーク(下関駅前人工地盤)昇降機改修工事(第3工区))
( 以上35件 提案説明、質疑、委員会付託 )

第38 議案第107号 令和4年度下関市一般会計歳入歳出決算の認定について
第39 議案第108号 令和4年度下関市港湾特別会計歳入歳出決算の認定について
第40 議案第109号 令和4年度下関市臨海土地造成事業特別会計歳入歳出決算の認定について
第41 議案第110号 令和4年度下関市渡船特別会計歳入歳出決算の認定について
第42 議案第111号 令和4年度下関市市場特別会計歳入歳出決算の認定について
第43 議案第112号 令和4年度下関市国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について
第44 議案第113号 令和4年度下関市土地取得特別会計歳入歳出決算の認定について
第45 議案第114号 令和4年度下関市観光施設事業特別会計歳入歳出決算の認定について
第46 議案第115号 令和4年度下関市漁業集落環境整備事業特別会計歳入歳出決算の認定について
第47 議案第116号 令和4年度下関市介護保険特別会計介護保険事業勘定歳入歳出決算の認定について
第48 議案第117号 令和4年度下関市介護保険特別会計介護サービス事業勘定歳入歳出決算の認定について
第49 議案第118号 令和4年度下関市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について
第50 議案第119号 令和4年度下関市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計歳入歳出決算の認定について
第51 議案第120号 令和4年度下関市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について
第52 議案第121号 令和4年度下関市市立市民病院債管理特別会計歳入歳出決算の認定について
第53 議案第122号 令和4年度下関市公債管理特別会計歳入歳出決算の認定について
第54 議案第123号 令和4年度下関市水道事業会計決算の認定について
第55 議案第124号 令和4年度下関市工業用水道事業会計決算の認定について
第56 議案第125号 令和4年度下関市公共下水道事業会計決算の認定について
第57 議案第126号 令和4年度下関市病院事業会計決算の認定について
第58 議案第127号 令和4年度下関市ボートレース事業会計決算の認定について
( 以上21件 提案説明、質疑、委員会付託 )
【下関市議会 本会議確定版】


△開会
                             ―10時00分 開会―
────────────────────────────────────────
△諸般の報告
○議長(香川昌則君)
ただいまから令和5年第3回下関市議会定例会を開会いたします。
これより本日の会議を開きます。
この際、諸般の報告をいたします。今期定例会では、市長より報告案件として、報告第24号「令和4年度下関市継続費精算報告書」から、報告第38号「専決処分の報告について」までの各報告書を受理いたしております。以上15件の報告書は、いずれも御手元に配付いたしております。
本日の議事日程は、御手元に配付のとおりであります。
以上で報告事項を終わります。
────────────────────────────────────────
△会議録署名議員の指名
○議長(香川昌則君)
 日程第1 「会議録署名議員の指名」を行います。本日の会議録署名議員は、濵岡歳生議員及び江村卓三議員を指名いたします。
────────────────────────────────────────
△会期の決定
○議長(香川昌則君)
日程第2 「会期の決定」を議題といたします。
お諮りいたします。今期定例会の会期は、本日から9月26日までの28日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔なし〕
○議長(香川昌則君)
御異議なしと認めます。よって会期は28日間と決定いたしました。
────────────────────────────────────────
△議案の審議
○議長(香川昌則君)
日程第3 議案第128号「令和5年度下関市一般会計補正予算(第5回)」から、日程第37 議案第162号「工事請負契約締結について」までの35件を一括議題といたします。
議案第128号 令和5年度下関市一般会計補正予算(第5回)
議案第129号 令和5年度下関市渡船特別会計補正予算(第1回)
議案第130号 令和5年度下関市市場特別会計補正予算(第1回)
議案第131号 令和5年度下関市国民健康保険特別会計補正予算(第1回)
議案第132号 令和5年度下関市漁業集落環境整備事業特別会計補正予算(第1回)
議案第133号 令和5年度下関市介護保険特別会計介護保険事業勘定補正予算(第1回)
議案第134号 令和5年度下関市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1回)
議案第135号 下関市職員の配偶者同行休業に関する条例
議案第136号 下関市子ども・子育て審議会条例の一部を改正する条例
議案第137号 下関市旅館業の施設の設置基準等に関する条例及び下関市手数料条例の一部を改正する条例
議案第138号 下関市火災予防条例の一部を改正する条例
議案第139号 専決処分の承認について(令和5年度下関市一般会計補正予算(第4回))
議案第140号 辺地に係る公共的施設の総合的な整備に関する財政上の計画の策定について(角島辺地)
議案第141号 辺地に係る公共的施設の総合的な整備に関する財政上の計画の変更について(六連島辺地、蓋井島辺地)
議案第142号 公有水面の埋立てに伴い新たに生じた土地の確認及び町の区域の変更について(長州出島1)
議案第143号 公有水面の埋立てに伴い新たに生じた土地の確認及び町の区域の変更について(長州出島2)
議案第144号 公有水面の埋立てに伴い新たに生じた土地の確認及び町の区域の変更について(長州出島3)
議案第145号 財産の取得について(長府苑(旧田中隆邸))
議案第146号 専決処分の承認について(工事請負契約の一部変更について(下関漁港南風泊地区高度衛生管理型荷さばき所建築主体工事))
議案第147号 財産の取得について(ブルドーザー 1台)
議案第148号 地方独立行政法人下関市立市民病院に係る第4期中期目標を定めることについて
議案第149号 財産の取得について(三?家資料 400件)
議案第150号 財産の処分について(富任町五丁目35番2)
議案第151号 財産の処分について(長府扇町12番13ほか1筆)
議案第152号 財産の処分について(長府扇町12番15)
議案第153号 令和4年度下関市水道事業会計未処分利益剰余金の処分について
議案第154号 令和4年度下関市工業用水道事業会計未処分利益剰余金の処分について
議案第155号 令和4年度下関市公共下水道事業会計未処分利益剰余金の処分について
議案第156号 令和4年度下関市病院事業会計資本剰余金の処分について
議案第157号 令和4年度下関市ボートレース事業会計未処分利益剰余金の処分について
議案第158号 工事請負契約締結について(下関市立大学看護学部棟(仮称)建築主体工事)
議案第159号 工事請負契約締結について(下関市立大学看護学部棟(仮称)電気設備工事)
議案第160号 工事請負契約締結について(下関市立大学看護学部棟(仮称)機械設備工事)
議案第161号 工事請負契約締結について(下関球場スコアボード改修工事)
議案第162号 工事請負契約締結について(令和5年度日本セレモニーウォーク(下関駅前人工地盤)昇降機改修工事(第3工区))
○議長(香川昌則君)
提案理由の説明を求めます。島崎副市長。
  〔副市長島崎敏幸君登壇〕
○副市長(島崎敏幸君)
議案第128号から議案第162号までを一括して御説明いたします。
議案第128号から議案第134号までは、いずれも補正予算に係るもので、議案第128号「令和5年度下関市一般会計補正予算(第5回)」は、第1条において、歳入歳出予算に94億8,525万円を追加し、その総額を1,381億4,125万6,000円と定めようとするものであります。
その内容は、総務費で、複合施設整備事業といたしまして、安岡地区複合施設整備事業に係る経費1億505万円を計上しようとするものでございます。
民生費では、社会福祉施設整備費助成業務といたしまして、6月末からの豪雨により浸水被害があった社会福祉施設への復旧支援に係る経費9,450万円、地域子ども・子育て支援業務といたしまして、ファミリー・サポート・センター事業における提供会員への支援に係る経費50万円を、それぞれ計上しようとするものでございます。
衛生費では、次世代エネルギー利活用推進業務といたしまして、国が公募する脱炭素先行地域の応募に向けた脱炭素先行地域計画策定を推進するための経費2,000万円を計上しようとするものでございます。
農林水産業費では、農業用施設管理業務といたしまして、6月末からの豪雨により、不具合が生じている排水機場の復旧に係る経費1,300万円、菊川中央地区浄化センターの応急復旧に係る農業集落排水事業特別会計繰出金の増額1億4,440万円、有害鳥獣捕獲業務といたしまして、被災した鳥獣害防止柵の復旧支援に係る経費1億600万円、市有林、林道管理業務といたしまして、林道の災害防止対策に係る経費3,700万円、小規模治山事業といたしまして、裏山崩壊の復旧に係る経費1,000万円、水産業総合振興対策業務といたしまして、捕鯨母船「日新丸」引退セレモニー開催に係る経費500万円を、それぞれ計上しようとするものであります。
商工費では、企業誘致業務といたしまして、中心市街地へ企業ニーズに合った新たなオフィスビルを建設する事業者への支援に係る経費1億円、観光宣伝業務といたしまして、関門海峡メガジップラインの開業を目指すベンチャー事業者に対する開業支援に係る経費3,000万円、海響館改修事業といたしまして、施設の安全対策に係る経費1,100万円をそれぞれ計上しようとするものであります。
土木費では、白雲台団地建替事業といたしまして、白雲台団地公営住宅等整備事業(2期)に係る経費1,500万円を計上しようとするものであります。
消防費では、災害対策業務といたしまして、6月末からの豪雨等による災害応急復旧に係る経費3億7,500万円を計上しようとするものでございます。
災害復旧費では、現年発生災害復旧事業といたしまして、6月末からの豪雨により被災した農業用施設、林業用施設、水産業用施設、土木施設及び衛生施設の災害復旧事業費84億1,880万円を計上しようとするものでございます。
また第2条において、じん芥収集車更新業務ほか7件に係る繰越明許費の設定を、第3条において、下関市安岡地区複合施設整備事業に係る債務負担行為の追加を、第4条において、複合施設整備債ほか5件に係る地方債限度額の変更をしようとするものでございます。
議案第129号「令和5年度下関市渡船特別会計補正予算(第1回)」は、歳入歳出予算に4,900万円を追加し、その総額を3億5,343万9,000円と定めようとするもので、その内容は、船舶、施設補修といたしまして、六連丸係留施設整備事業に係る経費4,900万円を計上しようとするものであります。
また第2条において、渡船施設整備債に係る地方債限度額の変更をしようとするものでございます。
議案第130号「令和5年度下関市市場特別会計補正予算(第1回)」は、歳入歳出予算に2,390万円を追加し、その総額を8億5,246万1,000円と定めようとするもので、その内容は、市場管理業務といたしまして、唐戸市場の施設安全対策に係る経費2,390万円を計上しようとするものでございます。
議案第131号「令和5年度下関市国民健康保険特別会計補正予算(第1回)」は、歳入歳出予算に600万円を追加し、その総額を308億769万4,000円と定めようとするもので、その内容は、一般管理業務といたしまして、産前産後期間の国民健康保険料免除に伴うシステム改修に係る経費600万円を計上しようとするものであります。
議案第132号「令和5年度下関市漁業集落環境整備事業特別会計補正予算(第1回)」は、歳入歳出予算に3,900万円を追加し、その総額を1億7,656万6,000円と定めようとするもので、その内容は漁業集落排水施設整備事業といたしまして、排水施設整備に係る経費3,900万円を計上しようとするものであります。
また第2条において、漁業集落排水施設建設事業に係る繰越明許費の設定を、第3条において、漁業集落環境整備債に係る地方債限度額の変更をしようとするものでございます。
議案第133号「令和5年度下関市介護保険特別会計介護保険事業勘定補正予算(第1回)」は、歳入歳出予算に6億8,341万5,000円を追加し、その総額を301億8,606万6,000円と定めようとするもので、その内容は、介護給付費準備基金積立金2億2,678万4,000円及び過年度収入払戻金4億5,663万1,000円を、それぞれ計上しようとするものでございます。
議案第134号「令和5年度下関市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1回)」は、歳入歳出予算に1億4,940万円を追加し、その総額を5億6,604万7,000円と定めようとするもので、その内容は、農業集落排水施設維持管理業務といたしまして、6月末からの豪雨により浸水した、菊川中央地区浄化センターの応急復旧に係る経費1億4,940万円を計上しようとするものであります。
また第2条において、農業集落排水施設整備債に係る地方債限度額の変更をしようとするものでございます。
次に、一般議案について御説明をいたします。
議案第135号は、多様な働き方の選択及び有為な職員のキャリア継続の推進を目的とし、職員の配偶者同行休業について必要な事項を定めるため、下関市職員の配偶者同行休業に関する条例を制定しようとするものでございます。
議案第136号は、子供の貧困対策の推進等のため、下関市子ども・子育て審議会の担任事務を定め、及び委員の区分を加え、並びに子ども・子育て支援法の一部改正に伴う所要の条文整理を行うため、下関市子ども・子育て審議会条例の一部を改正しようとするものであります。
議案第137号は、旅館業法の一部改正に伴い、引用条項の整理など、所要の条文整理を行うため、下関市旅館業の施設の設置基準等に関する条例及び下関市手数料条例の一部を改正しようとするものであります。
議案第138号は、対象火気設備等の位置、構造及び管理並びに対象火気器具等の取扱いに関する条例の制定に関する基準を定める省令等の一部改正に伴い、蓄電池設備の規制対象範囲の変更や規制基準の見直しなど、所要の条文整備を行うため、下関市火災予防条例の一部を改正しようとするものであります。
議案第139号は、6月末からの豪雨災害の早期復旧のため、補正予算を令和5年8月10日に専決処分したので、これを報告し、承認を求めようとするものであります。
専決処分を行った令和5年度下関市一般会計補正予算(第4回)は、第1条において、歳入歳出予算に16億8,300万円を追加し、その総額を1,286億5,600万6,000円としたものであります。
その内容は、災害復旧費で、現年発生災害復旧事業といたしまして、6月末からの豪雨により被災した農業用施設、水産業用施設及び土木施設における被災箇所の早期復旧に必要な経費16億8,300万円を計上したものでございます。
また第2条において、災害復旧債に係る地方債限度額を変更したものであります。
議案第140号は、辺地に係る公共的施設の総合整備のための財政上の特別措置等に関する法律に基づき、角島辺地に係る公共的施設の総合整備計画を策定しようとするものであります。
議案第141号は、辺地に係る公共的施設の総合整備のための財政上の特別措置等に関する法律に基づき、六連島辺地及び蓋井島辺地に係る公共的施設の総合整備計画を変更しようとするものであります。
議案第142号から議案第144号までは、いずれも国土交通省九州地方整備局による公有水面埋立てに伴い新たに生じた土地の確認及び町の区域の変更に係る議案で、議案第142号は、下関市新垢田北町10番1から新垢田西町三丁目2番1を経て、新垢田西町二丁目3番1に至る間の土地に接する国有海浜地地先公有水面をふ頭用地として埋め立てたことに伴い、議案第143号は、下関市新垢田西町二丁目3番1に接する国有海浜地地先公有水面をふ頭用地として埋め立てたことに伴い、議案第144号は、下関市長州出島6番から同町10番1を経て、同町8番に至る土地の地先公有水面をふ頭用地として埋め立てたことに伴い、本市の区域内に新たに土地を生じましたので、これらを確認し、いずれも下関市長州出島に編入しようとするものであります。
議案第145号は、長府苑の保存を目的として、下関市長府黒門東町3170番ほか5筆の土地を三菱重工業株式会社から3億1,310万円で取得しようとするものであります。
議案第146号は、令和4年9月22日に可決されました下関漁港南風泊地区高度衛生管理型荷さばき所建築主体工事に係る請負契約について、令和5年8月4日に、専決処分により、請負代金額を24億4,496万5,600円から25億1,294万5,600円に変更しましたので、これを報告し、承認を求めようとするものであります。
議案第147号は、吉母管理場において使用するため、ブルドーザー1台をコマツカスタマーサポート株式会社から3,960万円で取得しようとするものであります。
議案第148号は、地方独立行政法人下関市立市民病院に係る第4期中期目標を定めようとするものであります。
議案第149号は、下関市立歴史博物館に所蔵するため、三?家資料400件を、三?治敬氏から6,000万円で取得しようとするものであります。
議案第150号から議案第152号までは、いずれも財産の処分に係る議案で、議案第150号は、下関市富任町五丁目35番2に所在する市有地7,515.16平方メートルを、安岡地区複合施設整備事業の民間提案施設用地とすることを目的として、1億3,264万2,574円で株式会社安成工務店に、議案第151号は、下関市長府扇町12番13及び12番14に所在する市有地1万974平方メートルを1億7,668万1,400円で、日本通運株式会社に、議案第152号は、下関市長府扇町12番15に所在する市有地5,918平方メートルを9,409万6,200円で、株式会社タカツキに、それぞれ売却しようとするものであります。
議案第153号から議案第157号までは、いずれも地方公営企業法の適用を受ける事業の剰余金の処分に係る議案で、議案第153号は、令和4年度下関市水道事業会計決算において、議案第154号は、令和4年度下関市工業用水道事業会計決算において、議案第155号は、令和4年度下関市公共下水道事業会計決算において、それぞれ生じた未処分利益剰余金を、議案第156号は、令和4年度下関市病院事業会計決算において生じた資本剰余金を、議案第157号は、令和4年度下関市ボートレース事業会計決算において生じた未処分利益剰余金を、それぞれ処分しようとするものであります。
議案第158号から議案第162号までは、いずれも工事請負契約締結に係る議案で、議案第158号は、下関市立大学看護学部棟(仮称)建築主体工事について、古田建設・室田組・永山建設下関市立大学看護学部棟(仮称)建築主体工事共同企業体と14億1,350万円で、議案第159号は、下関市立大学看護学部棟(仮称)電気設備工事について、テツ電設・アイテック下関市立大学看護学部棟(仮称)電気設備工事共同企業体と1億5,620万円で、議案第160号は、下関市立大学看護学部棟(仮称)機械設備工事について、合田燃料機器・小林設備下関市立大学看護学部棟(仮称)機械設備工事共同企業体と3億2,054万円で、議案第161号は、下関球場スコアボード改修工事について、新電設工業・山陽電工下関球場スコアボード改修工事共同企業体と1億8,744万円で、議案第162号は、令和5年度日本セレモニーウォーク(下関駅前人工地盤)昇降機改修工事(第3工区)について、芝田建設株式会社と2億6,829万円で、それぞれ請負契約を締結しようとするものであります。
以上、35議案について御説明をいたしました。よろしく御審議をお願いいたします。
○議長(香川昌則君)
質疑はありませんか。
  〔なし〕
○議長(香川昌則君)
質疑なしと認めます。
ただいま議題となっております議案第128号ほか34件は、御手元に配付の議案付託表のとおり、それぞれ所管の委員会に付託いたします。
────────────────────────────────────────
○議長(香川昌則君)
日程第38 議案第107号「令和4年度下関市一般会計歳入歳出決算の認定について」から、日程第58 議案第127号「令和4年度下関市ボートレース事業会計決算の認定について」までの21件を一括議題といたします。
議案第107号 令和4年度下関市一般会計歳入歳出決算の認定について
議案第108号 令和4年度下関市港湾特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第109号 令和4年度下関市臨海土地造成事業特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第110号 令和4年度下関市渡船特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第111号 令和4年度下関市市場特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第112号 令和4年度下関市国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第113号 令和4年度下関市土地取得特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第114号 令和4年度下関市観光施設事業特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第115号 令和4年度下関市漁業集落環境整備事業特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第116号 令和4年度下関市介護保険特別会計介護保険事業勘定歳入歳出決算の認定について
議案第117号 令和4年度下関市介護保険特別会計介護サービス事業勘定歳入歳出決算の認定について
議案第118号 令和4年度下関市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第119号 令和4年度下関市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第120号 令和4年度下関市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第121号 令和4年度下関市市立市民病院債管理特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第122号 令和4年度下関市公債管理特別会計歳入歳出決算の認定について
議案第123号 令和4年度下関市水道事業会計決算の認定について
議案第124号 令和4年度下関市工業用水道事業会計決算の認定について
議案第125号 令和4年度下関市公共下水道事業会計決算の認定について
議案第126号 令和4年度下関市病院事業会計決算の認定について
議案第127号 令和4年度下関市ボートレース事業会計決算の認定について
○議長(香川昌則君)
提案理由の説明を求めます。島崎副市長。
  〔副市長島崎敏幸君登壇〕
○副市長(島崎敏幸君)
議案第107号から議案第127号までを一括して御説明いたします。
議案第107号から議案第127号までは、いずれも決算の認定に係るもので、議案第107号は、令和4年度下関市一般会計歳入歳出決算について、議案第108号は、令和4年度下関市港湾特別会計歳入歳出決算について、議案第109号は、令和4年度下関市臨海土地造成事業特別会計歳入歳出決算について、議案第110号は、令和4年度下関市渡船特別会計歳入歳出決算について、議案第111号は、令和4年度下関市市場特別会計歳入歳出決算について、議案第112号は、令和4年度下関市国民健康保険特別会計歳入歳出決算について、議案第113号は、令和4年度下関市土地取得特別会計歳入歳出決算について、議案第114号は、令和4年度下関市観光施設事業特別会計歳入歳出決算について、議案第115号は、令和4年度下関市漁業集落環境整備事業特別会計歳入歳出決算について、議案第116号は、令和4年度下関市介護保険特別会計介護保険事業勘定歳入歳出決算について、議案第117号は、令和4年度下関市介護保険特別会計介護サービス事業勘定歳入歳出決算について、議案第118号は、令和4年度下関市農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算について、議案第119号は、令和4年度下関市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計歳入歳出決算について、議案第120号は、令和4年度下関市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算について、議案第121号は、令和4年度下関市市立市民病院債管理特別会計歳入歳出決算について、議案第122号は、令和4年度下関市公債管理特別会計歳入歳出決算について、それぞれ地方自治法第233条第3項の規定に基づき、監査委員の意見を付し、認定を求めようとするものであります。
議案第123号は、令和4年度下関市水道事業会計決算について、議案第124号は、令和4年度下関市工業用水道事業会計決算について、議案第125号は、令和4年度下関市公共下水道事業会計決算について、議案第126号は、令和4年度下関市病院事業会計決算について、議案第127号は、令和4年度下関市ボートレース事業会計決算について、それぞれ地方公営企業法第30条第4項の規定に基づき、監査委員の意見を付し、認定を求めようとするものであります。
以上21議案について御説明をいたしました。よろしく御審議をお願いいたします。
○議長(香川昌則君)
続きまして、今井代表監査委員。
  〔代表監査委員今井弘文君登壇〕
○代表監査委員(今井弘文君)
市長から審査に付されました、令和4年度下関市一般会計及び特別会計歳入歳出決算並びに基金運用状況並びに令和4年度下関市公営企業会計決算について審査いたしましたので、監査委員を代表し、その概要について説明いたします。
初めに、令和4年度下関市一般会計及び特別会計歳入歳出決算並びに基金運用状況について審査の結果の概要を説明いたします。
審査に付されました各会計の歳入歳出決算書及びその附属書類は、いずれも地方自治法その他関係法令に準拠して作成されており、かつ記載された計数は、関係諸帳簿と符合し、正確であるものと認められました。
また予算執行及びその他関連する事務処理については、適正に処理されているものと認められ、基金の運用状況を示す書類についてもその計数は関係諸帳簿と符合し、会計事務も適正に処理されているものと認められました。
一般会計及び特別会計の歳入総額は2,398億1,039万6,339円で、執行率93.5%、歳出総額は2,349億6,318万8,524円で、執行率91.6%となっています。
実質収支は、一般会計が42億686万2,050円の黒字、特別会計が3億7,694万2,301円の赤字、全会計では38億2,991万9,749円の黒字となっております。また、全会計における単年度収支は、前々年度、前年度ともに黒字で、当年度においても1億3,207万7,495円の黒字となっています。
次に、地方財政の統計上、統一的に用いられる会計区分で、他の類似団体との比較が可能となる普通会計について説明いたします。
歳入における自主財源比率は43.8%で、前年度に比べ8.2ポイント高くなっており、一般財源等の割合は64.7%で、前年度に比べ1.3ポイント高くなっています。歳出における義務的経費の割合は45.5%で、前年度に比べ10.2ポイント低くなっています。
次に、財政分析指標を見ると財政力指数0.54で、前年度と同じとなっております。経常収支比率は95.8%で、前年度に比べ2.3ポイント高くなっています。実質収支比率は6.5%で、前年度に比べ0.1ポイント高くなっています。
なお、本市におけるこれらの状況の参考として、類似団体における令和3年度の当該比率及び指標の平均値を、同じく令和3年度の本市の値とともに述べると、歳出における自主財源比率は類似団体が42.5%で、本市が35.6%、一般財源等が歳入総額に占める割合は、類似団体が49.5%であり、本市が63.4%、歳出における義務的経費の割合は、類似団体が53.2%で、本市が55.7%となっています。
また、財政力指数は、類似団体が0.78で、本市が0.54、経常収支比率は、類似団体が88.7%で、本市が93.5%となっております。
以上、普通会計における当年度の財政状況は、財政力指数及び実質収支比率から見ると、財政力及び実質収支の水準は前年度とほぼ同様の状況にあると認められます。一方、経常収支比率から見ると、財政構造の硬直化がやや進んだものと認められます。また、普通会計ベースにおける財政調整基金などの積立基金の年度末現在高について、当年度は大幅な増加となっています。
次に、一般会計について説明いたします。歳入決算額は1,452億3,873万9,319円で、前年度と比較し150億5,709万9,659円増加し、歳出決算額は1,400億8,884万3,903円で、前年度と比較し146億3,634万9,606円増加しています。この結果、形式収支は51億4,989万5,416円の、実質収支は42億686万2,050円の、それぞれ黒字となっています。なお、単年度収支は1億1,200万6,384円の赤字となっています。
次に特別会計について説明いたします。
令和4年度末の特別会計は、前年度と同じ15会計で、会計全体の決算額は、歳入945億7,165万7,020円、歳出948億7,434万4,621円で、この結果、形式収支は3億268万7,601円の、実質収支は3億7,694万2,301円の、それぞれ赤字となっています。
特別会計のうち実質収支が赤字となっているのは、前年度と同様、港湾特別会計と臨海土地造成事業特別会計の2会計で、港湾特別会計の不足額2億2,196万3,109円、臨海土地造成事業特別会計の不足額23億9,487万8,005円は、いずれも翌年度歳入の繰上充用により補塡されております。
また、一般会計からの繰入金が多い主な会計は、介護保険特別会計介護保険事業勘定の43億6,065万8,291円、国民健康保険特別会計の27億2,512万6,468円、港湾特別会計の19億371万7,056円などで、一般会計からの繰入額の合計は109億1,839万7,135円となり、前年度に比べ344万7,267円減少しております。
次に、特別の目的のために定額の資金を運用するための基金について説明いたします。審査に付されました下関市奨学基金、下関市土地開発基金、及び県収入証紙購入基金の3基金は、いずれも設置の目的に沿って運用され、その執行は適正に処理されているものと認められました。
以上、令和4年度下関市一般会計及び特別会計歳入歳出決算並びに基金運用状況について、審査の結果の概要を説明いたしました。
続きまして、水道事業、工業用水道事業、公共下水道事業、病院事業及びボートレース事業の各事業会計決算を審査の対象とする、令和4年度下関市公営企業会計決算について、審査結果の概要を説明いたします。
審査に付されました各事業の決算報告書及び財務諸表等は、いずれも地方公営企業法その他関連法令に準拠して作成され、経営成績及び財政状態をおおむね適正に表示しているものと認められました。
また決算報告書及び財務諸表、その他関係帳票との計数は一致し、おおむね適正であると認められ、予算執行及び会計事務についてもおおむね適正に処理されているものと認められました。
初めに、水道事業会計について説明いたします。
経営状況は、総収益60億3,677万6,597円、総費用57億7,559万7,182円で、この結果、当年度純損益は2億6,117万9,415円の利益となり、利益の額は前年度と比べ5億546万7,113円減少しております。
また、キャッシュ・フロー計算書を見ると、当年度に資金は6億6,307万7,998円増加し、資金期末残高は65億1,517万3,083円となっています。
当年度においては、電気料金が急騰し、動力費が増加したことなどから、前年度より純利益は減少しました。また、物価高騰に対する支援策として、水道料金の減額措置を実施したことなどから、給水収益により、給水費用が賄われない状況に転じています。
水道水の安定供給のため、引き続き計画的に施設の更新や耐震化に取り組まれることを望みます。あわせて、人口減少等に伴う給水収益の減少、施設などの更新経費の増加が予測され、将来にわたり安定した給水体制を維持できるよう、中長期的な経営戦略の下、安定的で持続可能な事業運営を進められるよう望みます。
次に、工業用水道事業会計について説明いたします。
経営状況は、総収益2億8,254万9,242円、総費用2億7,240万4,767円で、この結果、当年度純損益は1,014万4,475円の利益となり、利益の額は前年度に比べ1,684万1,459円減少しております。
また、キャッシュ・フロー計算書を見ると、当年度に資金は3,462万6,977円減少し、資金期末残高は2億4,618万928円となっています。
当年度は、前年度と同じ給水社数、及び契約水量となっていますが、総費用が増加したことにより、純利益は前年度に比べ減少しています。しかしながら、有収水量1立方メートル当たりの供給単価は、前年度同様、給水原価を上回る状態となっています。
施設面において、漏水の発生により断水が生じました。不測の事態発生時における早期復旧の方策を検討されるよう望みます。あわせて、持続的で効率的な施設、設備の維持管理を図り、事業の健全かつ安定的な経営に努め、引き続き本市の産業の発展に寄与されることを望みます。
次に、公共下水道事業会計について説明いたします。
経営状況は、総収益72億8,771万2,373円、総費用67億9,651万8,671円で、この結果、当年度純損益は4億9,119万3,702円の利益となり、利益の額は、前年度に比べ1億6,278万2,475円減少しております。
また、キャッシュ・フロー計算書を見ると、当年度に資金は6億8,527万2,288円減少し、資金期末残高は6億2,179万9,307円となっております。当年度においては、有収水量1立方メートル当たりの使用料単価と汚水処理原価について、差損の額は前年度と比較して1.00円増加しており、経営に必要な経費を下水道使用料で賄うことができていない状況が続いています。
事業開始当時に布設した管渠は、法定耐用年数を超過し始めており、耐震化を含めた施設の老朽化対策は喫緊の課題であると考えます。今後も、安定的に下水道事業を行うために、より効率的な事業運営に努めるとともに、さらなる経営基盤の強化に取り組まれることを望みます。
次に、病院事業会計について説明いたします。
経営状況は、総収益11億2,258万3,812円、総費用11億4,429万4,522円で、この結果、当年度純損益は2,171万710円の損失となり、損失の額は前年度に比べ3,973万3,413円減少しています。
キャッシュ・フロー計算書を見ると、当年度に資金は1,019万856円増加し、資金期末残高は1,736万1,059円となっています。当年度は、僻地医療と新型コロナウイルス感染症対応の両立を図るだけでなく、公立病院として、下関市北部地域の中核的な役割を果たしており、地域医療の確保につながっていると考えます。
病院運営については、患者数全体では増加しているものの、経常収支比率などの経営指標は、理想とされる比率等から乖離している状況です。当面、不確実で厳しい経営環境が続くと思われる中、持続可能な医療供給体制を構築するため、引き続き、収益の確保や費用の抑制等の総合的な取組を進め、経営の改善に努められることを望みます。地域の中核的な公的医療機関として、公共の福祉の増進と医療水準の向上に一層貢献されることを望みます。
次に、ボートレース事業会計について説明いたします。
経営状況は総収益1,397億1,146万8,933円、総費用1,286億380万6,646円で、この結果、当年度純損益は111億766万2,287円の利益となり、利益の額は前年度に比べ、23億6,086万2,429円減少しております。
またキャッシュ・フロー計算書を見ると、当年度に資金は2億7,480万323円増加し、資金期末残高は331億271万2,288円となっています。
本市ボートレース事業においては、ミッドナイトボートレースの開催、電話投票会員に向けたキャンペーンの実施やYouTube配信の内容充実などの戦略的な営業努力により、大きな利益を確保しています。また、一般会計への繰り出しについては134億円の繰り出しを行い、下関市ボートレース未来基金を通して、子ども・子育て環境の整備をはじめとする多くの事業に充てられ、本市財政に大きく寄与しているものと認められます。
引き続き、収益性の高いレースの誘致等に努められるとともに、計画的な老朽化施設の改修により、事業の継続性を確保されることを望みます。また、地域に開かれたボートレース場実現のため、ボートレースパーク化に取り組まれることを望みます。そして、地域の活性化や本市の財政に一層貢献されることを期待いたします。
以上、令和4年度下関市公営企業会計決算について、審査結果の概要を説明いたしました。
本市は、全国平均を上回る速さで、人口減少と少子高齢化が進んでおり、今後、高齢化の進展に伴う社会保障関連経費や大型建設事業に伴う投資的経費の増加により、厳しい財政状況が続くものと考えます。
歳入に関しては、自主財源の根幹である市税について、税負担の公平性と歳入の確保のため、引き続き高水準の収入率の維持に努められるよう臨むとともに、新たな財源確保にも取り組まれるよう望みます。
一方、歳出に関しては、社会情勢の変化に的確に対応するとともに、限られた財源の有効活用のため、事業内容や規模の精査を行い、適切な予算措置とその執行に努めてください。
「希望の街・下関」の実現に向け、持続可能な、より効率的かつ効果的な行財政運営がなされることを望みます。
以上をもちまして、令和4年度下関市一般会計及び特別会計歳入歳出決算並びに基金運用状況並びに令和4年度下関市公営企業会計決算についての審査の概要説明といたします。詳細につきましては、審査意見書を御高覧いただきますようお願いいたします。
○議長(香川昌則君)
質疑はありませんか。
  〔なし〕
○議長(香川昌則君)
質疑なしと認めます。
ただいま議題となっております。議案第107号ほか20件のうち、議案第107号から議案第122号までの16件については、9人の委員をもって構成する一般・特別会計決算審査特別委員会を設置し、これに付託の上、審査することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
  〔なし〕
○議長(香川昌則君)
御異議なしと認め、さよう決しました。
ただいま設置されました特別委員会の委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、御手元に配付の特別委員会委員所属表のとおり9名の諸君を指名いたします。
次に、議案第123号から議案第127号までの5件については、御手元に配付の議案付託表のとおり、それぞれ所管の委員会に付託いたします。
以上で、本日の日程は全部終了いたしました。本日はこれにて散会いたします。
────────────────────────────────────────
△散会
                             ―10時43分 散会―
著作権について
下関市ホームページに掲載されている個々の情報(文字、写真、イラストなど)の著作権は、下関市にあります。 また、下関市ホームページ全体についても、下関市に編集著作権があります。 当ホームページの内容の全部または一部については、私的使用のための複製や引用等著作権法上認められた行為として、出所を明示することにより、複製・引用・転載できます。 ただし、「無断転載禁止」などの注記があるものについては、それに従ってください。